就労継続支援A型事業所

就労継続支援A型事業所

合同会社縁緑少年

合同会社縁緑少年

我々の使命

我々の使命

(OUR MISSION)

(OUR MISSION)

誰もがやりたい事(仕事)が

できる社会の実現

誰もがやりたい事(仕事)が

できる社会の実現

えんりょく少年では就労継続支援A型事業所を

令和3年8月1日に神奈川県高座郡寒川町にて開設しました。


障がいを持った方たちが一般就労するためのお手伝いをすべく、

日替わり弁当の盛り付け、次の日のお弁当仕込み、

清掃、配達者の洗車、事務作業などから事業を開始しました。


私どもは、一般就労を目指すためには社会生活におけるマナー

だけではなく、各種業務に精通する知識や経験が必要と考えます。


携わる方々の幸せを追求し、

誰もが働きやすい社会をつくりたいという気持ちのもと、

毎日ありがとうを大切にできる、

皆さんが楽しく通えるようなアットホームな事業所を

目指して運営をしております。

Vintage Paper Background

代表からのメッセージ

就労継続支援A型事業所縁緑少年では、

利用者の方が一般企業への就労と自立を目指すことを目的としています。


A型事業所内でのさまざまな取り組みを通じてマナー・知識・スキルを

身につけ自信を持って社会に出て行ってほしいと考えています。


まずは、しっかり挨拶をする、約束は守って報告・連絡・相談を

行う癖をつける、休まないで毎日出勤する、仲間と協力して

仕事を進めるといった素養を身につけてほしいと考えています。


時には厳しいことをお伝えすることもあるかもしれませんが、

仕事を通じてお互いが成長しあっていけるような職場づくりができるよう

スタッフ一丸となって取り組んでいます。


ご興味を持って頂けた方はお気軽にお問合せください。

親切・丁寧に対応いたします。

代表社員:小出 俊介

利用をご希望の方へ

(見学したい!働きたい!)

就労継続支援A型とB型の違い

Yellow Masking Tape  and Ripped

A型

⚫︎雇用契約あり⚫︎

(最低賃金を補償/時給制)

⚫︎作業内容⚫︎

(調理・接客・PC作業など)

⚫︎対象者⚫︎

(原則65歳未満)

(ある程度の就労が必要)

Ripped Kraft Paper

B型

◼️雇用契約なし◼️

(最低賃金以下が多い/出来高)制

◼️作業内容◼️

(単純作業が基本)

◼️対象者◼️

(年齢制限なし)

(自分のペースで働ける)

就労継続支援A型事業所とは

第七十一条 就労継続支援A型の事業は、利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう

専ら規則第六条の十第一号に規定する者を雇用して就労の機会を提供するとともに

その知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行うものでなければならない

引用:電子政府の総合窓口e-Gov

障がいなどのため、一般の企業で雇用されることが困難と感じている方と雇用契約を交わし、

日々就労を行いながら一般就労における必要な知識や能力を向上させ、最終的には一般就労を目指していきます。

就労サービスを利用される方は主に障がいのある方が対象となりますので、就労にあたっては仕事のマナーから始まり、

業務の進め方についてもわかりやすく教えてもらう事ができます。


障がいなどのために、一般の企業で雇用されることが困難と感じられている方が前提となりますので、

働く方の環境や体調に配慮しながら徐々に慣れていけるようにサポートできる体制が整えられています。

仕事の目標や環境だけでなく、日常生活においても気軽に相談できる環境となっております。

(相談内容が他の方に知られることはありません)


また、実際に雇用契約を交わし業務を行っていくため、一般就労に直結した仕事を行う事となりますので、

実際の知識や経験を得ながら働くことができます。


A型事業所においては、他の就労系サービス(就労移行支援、就労継続支援B型)と違い、

雇用契約を交わすため、最低賃金が保証されながら一般就労を目指せます。

最低賃金保証

就労継続支援A型事業所は、他の就労系サービス

(就労移行支援、就労継続支援B型)と違い、最低賃金が保証されます。

安定した賃金が保証されることで、収入における生活の不安を解消する事が可能です。

就労系サービスの月額平均賃金及び工賃

就労サービスの種類

月額平均賃金又は工賃

最低賃金保証

就労移行支援事業所

一般就労に向けた訓練のため少額

就労継続支援A型事業所

88,960円

就労継続支援B型事業所

15,295円

就労継続支援A型事業所利用の

対象となられる方

精神・療育の手帳をお持ちの方。

受給者証をお持ちの方。

就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった方。

特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった方。

企業等を離職した者等就労経験のある者で、現に雇用関係の状態にない方。

障害者福祉サービス受給者証を取得可能な65歳未満の方。

就労意欲があり、雇用契約に基づき継続的な就労を目指している方。

障がい者手帳の種類について

障がい者手帳は大きく分けて

「身体障害者手帳」「精神障害者保健福祉手帳」「療育手帳」の3種類があります。

これらの手帳は、住んでいる市区町村の障害福祉の担当窓口に申請を行います。

障がいなどのために、一般就労が難しいと感じられている方が前提となりますので、

利用者の体調を日々確認しながら業務を行って行きます。

また、障がいの内容や服薬などの把握も行っております。就労中に体調を崩された方は、

休憩スペースで休んで頂くなど適切な対応を致します。

企業向け宅配弁当

栄養士が考えた、安心、安全、ヘルシー

お店で手づくりのお弁当を

毎日お届けします。


1食で40品目以上の食材を使用

彩り豊かな7種類のおかずが入った

日替わりのお弁当。

お弁当1食分の中には、

40品目以上の食材を使用しています。


管理栄養士監修のメニュー

管理栄養士監修のもと、

栄養バランスを考えられた、

バラエティに富んだ日替わりメニューは、

その数1000種類以上。

Ribbon with watercolor

1日の流れ

①7時出勤の場合

7時から9時までお弁当作成、片付け

9時10分休憩

9時10分から10時、仕事

10時から朝礼、ラジオ体操、休憩

10時15分から11時10分、仕事

11時10分から昼食、片付け

11時30分お疲れ様でした。


②8時30分出勤の場合

8時30分から10時までお弁当作成、片​付け

10時から朝礼、ラジオ体操、休憩

10時15分から12時40分、仕事

12時40分から昼食、片付け

13時お疲れ様でした

休憩時間や、出勤時間は見学時や体験時、

面接時に決めさせていただいております。

1人1人の希望をお聞きしてすり合わせを

しておりますのでご相談下さいませ。

お仕事の依頼、見学など

運営会社  :合同会社 縁緑少年

事業所名称 :しゃもじくんとおたまちゃん

事業所の種類:就労継続支援A型

所在地   :神奈川県高座郡寒川町一之宮9-17-21

電話番号  :0467-74-8007 (FAX)0467-74-8008

E-MAIL   :enryoku.shonen@gmail.com

代表社員  :小出俊介

開設年月日 :令和3年8月1日

定員    :18名

職員の配置 :8名(うち女性5名)

休日    :土日祝、年末年始、GW、お盆、

その他

運営の方針 :しゃもじくんとおたまちゃんは、携わる

方々の幸せを追求し誰もが働きやすい社

会をつくりたいという気持ちのもと毎日

ありがとうを大切にできる、皆さんが楽

しく通えるようなアットホームな事業所

を目指して運営をしております。


作業種   :日替わり弁当の盛り付け、次の日のお弁

当仕込み、清掃、配達者の洗車、事務作

業、一人一人の希望、適切に応じて支援

       させて頂きます。是非一度見学にいらっ

       しゃってください。


​​情報公開  :​令和3年度スコア表、経過措置期間

       となります。

今行っている仕事内容

お弁当作成にかかわる

お仕事全般

請負

画像/動画編集

お弁当に関わるお仕事とは?

調理/カップつめ/在庫チェック清掃/事務/電話対応/配達補助等などです。

休憩時間や、出勤時間は見学時や体験時、面接時に決めさせていただいております。

1人1人の希望をお聞きしてすり合わせをしておりますのでどうぞご相談下さい。

請け負い実績

・工具の検品、梱包、発送

・ポスティング

・動画編集

・画像編集

・屋台運営

・イベント補助

・軽作業

(箱折り、検品、袋詰め等)

電話番号:0467-74-8007

電話番号:0467-74-8007

就労継続支援A型事業所におけるスコア表

福祉・介護職員等特定処遇

改善加算算定に係る

「見える化要件」について

Old Parchment Paper Sheet Texture Background.

「福祉・介護職員等特定処遇改善加算」とは福祉・介護職員の処遇改善についてこれまで取り組みが行われてきましたが、

「新しい経済政策パッケージ(平成 29 年 12 月 8 日閣議決定)」において、

「介護人材確保のための取り組みをより一層進めるため、経験・技能のある職員に重点化を図りながら、

介護職員/福祉・介護職員の更なる処遇改善を進める」とされ、令和元年 10 月消費税引き上げに伴う報酬改定において

「介護職員/福祉・介護職員特定処遇改善加算」が創設されました。


この加算取得 のためには、下記の 3つの要件を全て満たしている必要があります。


● 処遇改善加算Ⅰ~Ⅲのいずれかを取得していること

● 処遇改善加算の職場環境等要件に関し、複数の取り組みを行っていること

● 処遇改善加算に基づく取り組みについて、ホームページ掲載等を通じた見える化を行っていること


「見える化」要件とは

福祉・介護職員等特定処遇改善加算を取得するためには、上記算定要件についての具体的な取り組み内容を

「見える化」=「情報公開制度や法人ホームページを活用するなどして、外部から見える形で公開すること」が求められます。


◆福祉・介護職員等処遇改善加算・特定処遇改善加算取得状況

 ・新加算Ⅱ


職場環境等要件について

Old Parchment Paper Sheet Texture Background.

①入職促進に向けた取組

・他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築


②資質の向上や キャリアアップ に向けた支援

・上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保


③両立支援・多様な働き方の推進

・有給休暇が取得しやすい環境の整備


④腰痛を含む心身の健康管理

・事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備


⑤生産性向上のための業務改善の取組

・業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減


⑥やりがい・働きがいの構成

・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善

スタッフ紹介

船長:しゅんすけ

みさき

しおり

よっちゃん

さくら

こころ

けいちゃん

かほる

watercolor old vintage scroll

これから広がる世界

Watercolor Open Book

私どもの想いは、障がいをもっていても自分の好きを見つけて

自分のやりたいことを仕事にしてもらうことです。


人生の中で一番時間を費やす仕事を楽しく過ごしてもらいたい。

そのために、自分の可能性を広げる経験をたくさんして頂きたいと考えてます。

そして、誰もが普通に交じり合う社会をつくっていきたいと考えています。


現在は、その中でも今後伸びていくだろうそしてどこにいても業務が出来る

クリエイティブ関係の仕事を今は積極的に推進しています。

御社でオーバーワークになっていること、誰かに今の仕事を任せて自分は

事業拡大に進めた方などのお力にもなれると考えております。

弊社と関わることによって、御社のCSR活動にも繋がり、それが障がいを持った方々の認知にも繋がり、

社会貢献へとなります。少しでもご興味あったり、こんなことはどうなの?

といった提案などがありましたら、是非一度お話出来ればと思っております。

縁緑少年代表:小出 俊介

さあ、僕らと一緒に冒険に出かけよう

随時見学受け付けておりますので、お気軽​にご連絡下さいませ。

見学だけでも大歓迎です.

学生さんの実習も大歓迎です☺︎

しゃもじくんとおたまちゃん

(@shamojikuntootamachan)

ぜひインスタグラムをフォローしてください

会社名

しゃもじくんとおたまちゃん

開設年月日

令和3年8月1日

所在地

神奈川県高座郡寒川町一之宮9-17-21

電話番号

0467-74-8007(FAX)0467-74-8008

E-MAIL

enryoku.shonen@gmail.com

代表社員

小出俊介

就労継続支援A型事業所

合同会社縁緑少年